2013年09月06日 08:00
@病み上がり(上がりきっていないかも)
@病み上がり(上がりきっていないかも)
iPhone 3Gが出たとき(2008/7)にも「パソコンが要るの?iTunesって何?」という状態だった。ただ、その頃は「林檎好きのための特殊な機器」と認識 それほど大きな問題にはならなかった(それでもSoftBankショップのスタッフは苦労したらしいけど)。
【価格】 2660 円 (税込み)
【ショップ】 東京モバイル
【説明】
※iPodコネクタは現在黒のみで対応させて頂いておりますのでご了承下さい●コンセントからリチウム電池に充電し、USBケーブル経由で機器に充電●リチウム電池にフル充電で約2時間通話可能●約500回充電可能!使い捨てではありません●また、地震や災害時のいざという時にも電源を確保できます。●iPhone3G電源ONで充電すると、ON/BATランプが点滅する、多少の熱を持つ場合がありますが、充電は可能です。過剰に熱をもつ場合は使用をすぐに中止し、お問合せください。iPhone 3Gの電源OFFで、ACLKGのリチウムから充電するとON/BATランプの点滅はなくなります●iPhone3GSには対応しておりません
良かったら、 して下さいね。
関連記事
トラックバックURL